本文へスキップ

信州・高遠 弘妙寺は、“ゴルフ寺”として親しまれています。

電話でのお問い合わせはTEL.0265-94-4052

〒396-0303 長野県伊那市高遠町荊口826

天井絵作家ARTIST

他に類を見ない、23名の肖像画家による「日本画的な感性で」描いた油絵は、圧巻の96枚。


 天 井 絵 作 者 プロフィール
 [順不同・敬称略]
※ 2002/11現在のものです
1942年 長野県伊那市に生まれる
1981年 中華人民共和国副主席ケ小平閣下を揮毫
(中国政府蔵)
1989年 全日肖文部大臣賞受賞 (上野の森美術館)
1995年 全日本肖像美術協会副会長
1996年 国会議事堂掲額(参議院副議長像)
1998年 個展(弘妙寺展)信州高遠
1999年 国会議事堂掲額(遠藤先生像、青木先生像)
2000年 国会議事堂掲額(赤桐先生像)
2001年 国会議事堂掲額(参議院副議長菅野先生像)
2002年 弘妙寺天井画揮毫 信州高遠
  〃 国会議事堂掲額(関谷先生像)
2003年 全日肖展、内閣総理大臣賞
2005年 国会議事堂掲額(参議院副議長本岡先生像)
2006年 アメリカ世界の保険の殿堂掲額
(三井住友海上CEO井口氏像)
2007年 全日本肖像美術協会理事長
  〃 弘妙寺七面堂天井画
「七面天女」揮毫 信州高遠
三 浦 輝 峰
KIHO MIURA

■現在(2007年)
全日本肖像美術協会理事長

     同   審査副委員長
東京肖像研究会アートフォーラム代表
信州肖像画院主宰
1939年 茨城県つくば市
1958年 ナンセンス漫画を週刊誌等に投稿する
1977年 下館市総合美術展・受賞
1996年 全日本肖像美術協会・入会
2001年 全日肖展・上野の森美術館賞受賞
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
酒 寄 翔 麒
SHOKI SAKAYORI

東京肖像アートフォーラム・会員
全日本肖像美術会・会員
新創美術会(京都)・会員
1947年 青森県出身
1978年 警視庁職員美術作品展入選
1981年 警視庁職員美術作品展佳作
1982年 東京国際美術協会・新人賞
1983年 東京国際美術協会・佳作賞
1984年 全日本肖像美術協会・入会
1995年 全日本肖像美術協会展・マホリ商会賞
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
若 林 憲 生
KENSEI WAKABAYASHI

全日本肖像美術協会・運営委員
東京肖像アートフォーラム・会員
警視庁警察官
1924年 栃木県鳥山町に生まれる
1951年 東京美術学校・卒業
1955年 太平洋美術展・出品
1956年 太平洋美術展・出品
1982年 全日本肖像美術協会に入会
1985年 全日本肖像美術協会展・佳作賞
1986年 堂行孝先生に指導を受ける
1987-99年 東京都敬老者肖像画・製作協力
1990年 全日本肖像美術協会・展覧会委員
1995年 全日本肖像美術協会展・佳作賞受賞
1997年 全日本肖像美術協会・マホリ商会賞受賞
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
勝 木 健 吉
KENKICHI KATSUKI

全日本肖像美術協会・展覧会委員
東京肖像アートフォーラム・幹事
1937年 東京に生まれる
1967年 二期会初入選12回出品
1968年 渡仏一年滞在
1976年 武蔵野美術短期大学・卒業
1980年 渡仏一年滞在 ル・サロン展入選
1981年 ナショナル・デ・ボザール展入選
1985年 日本女子大学生活芸術家卒業
1994年 グラスゴー(イギリス)3ヶ月滞在
 〃   全日本肖像美術協会・入会
1995年 個展(文藝春秋画廊)
1998年 個展(文藝春秋画廊)
2001年 個展(文藝春秋画廊)
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
新 澤 芳 子
YOSHIKO SHINZAWA

全日本肖像美術協会・会員
東京肖像アートフォーラム・会員
日本美術家連盟・会員
1938年 埼玉県川越市に生まれる
1949年 日展審査員・橋本次郎氏に油絵を学ぶ
1959年 橋本次郎氏に師事
1980年 女子美術大学短期・造形美術科入学
  〃  西洋画家・黒田頼綱氏に師事
1962年 女子美術大学短期・造形美術科卒業
1981年 絵画制作のためギリシャへ渡航
1989年 東京阿佐ヶ谷にて個展
1999年 風雅展出品(絵夢画廊)
2001年 新創美術展・奨励賞受賞
2002年 新創美術展・会員に推挙
  〃 東京肖像アートフォーラム出品
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
須 長 弘 子
HIROKO SUNAGA

東京肖像アートフォーラム・会員
風雅展(映画人グループ展)
新創美術会(京都)・会員
1927年 三重県伊勢小俣町に生まれる
1951年 二期会・山本敬輔氏に師事
1953年 出版界で挿絵画家として活躍
1978年 電通東映などで映像イラストレーションワーク
1997年 東京北区博物館にCG作品展示
1998年 香川高松城博物館にCG作品展示
2000年 山形市にCG作品展示
2002年 連展にて東京都知事賞・受賞
 〃   日洋展・入選
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
森 下 和 生
KAZUO MORISHITA

東京肖像アートフォーラム・会員
風雅展(映画人グループ展)
新創美術会(京都)・会員
1954年 東京都武蔵野市に生まれる
1975年 東洋美術学校・絵画科卒業
1979年 現創美術・新人賞受賞
1984年 財団法人日本美術協会賞・受賞
1985年 上野の森美術館賞・受賞
1986年 全日本肖像美術協会展・特選
1988年 全日本肖像美術協会展・特選
1991年 国会参院表彰議員肖像画・掲載
1993年 東京肖像アートフォーラム創立参加
1995年 全日肖展・内閣総理大臣賞・受賞
  〃  全日肖・審査員に推挙
2000年 全日本肖像美術協会を退会
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
清 水 輝 洲
KISHU SHIMIZU

東京肖像アートフォーラム幹事・事務局
東京肖像研究会
1939年 京都府亀岡市保津町に生まれる
1992年 独学で油絵を始める
1995年 新創美術会に入会
1996年 東京肖像アートフォーラムに入会
  〃  新創美術会奨励賞・受賞
1999年 全日本肖像美術会に入会
  〃  新創美術会京都市長賞・受賞
2002年 新創美術会優秀賞・受賞
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
1960年 投影京都撮影所に入社・専属契約
1980年 東京移転、現在ライスビーチ所属
  (映画)柳生十兵衛、仁義なき戦い、他多数
  ( TV )燃えよ剣、土曜ワイド劇場、他多数
  (舞台)高橋英樹、西郷輝彦、小林幸子等出演中
西 田 良
RYO NISHIDA

東京肖像アートフォーラム・会員
全日本肖像美術会・会員
新創美術会(京都)・会員
1918年 福島県東白川郡矢祭町に生まれる
1942年 東京千駄木にて川島実氏に師事
1966年 全日本肖像美術協会・入会
1975年 全日本肖像美術協会展・新聞社賞
1988年 全日本肖像美術協会・審査委員
  〃  全日本肖像美術協会・東京本部長
1993年 文部大臣奨励賞・受賞
1994年 国会議事堂掲額・原文兵衛氏揮毫
  〃  国会議事堂掲額・田英夫氏揮毫
1995年 国会議事堂掲額・井上吉夫氏揮毫
1998年 日本肖像美術研究所・設立
2001年 全日本肖像美術協会・退会
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
藤 田 東 光
TOKO FUJITA

全日本肖像美術協会・主宰
東京肖像アートフォーラム・幹事
小さな自由美術館アトリエ東光
1954年 東京都出身
  師  父:藤田東光、蔡國華
全日肖展 努力賞
優秀賞
後援会賞
会員佳作2回
 
1994年 日本画廊協会展・選抜作品展
1999年 東京展(都美術館)
2001年 東京展(都美術館)
2002年 国際平和美術展・インド開催
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
竹 石 由 美 子
YUMIKO TAKEISHI

全日本肖像美術協会・委員
東京肖像アートフォーラム・会計
1938年 北海道中富良野町に生まれる
1975年 日本肖像画研究所・師 大石麗峰
1978年 全日本肖像美術協会・入会
1989年 全日本肖像美術協会展・佳作賞
  〃   全日本肖像美術協会・委員推挙
1994年 全日本肖像美術協会・総務次長
2001年 全日本肖像美術協会展・優秀賞
  〃   東京銀座貿易ビル・グループ展
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
村 山 玉 州
GYOKUSHU MURAYAMA

東京肖像アートフォーラム・会員
全日本肖像美術会・会員
1934年 東京都に生まれる
1974年 全日本肖像画協会に入会
1983年 大阪全日肖展・教育委員会賞受賞
1985年 全日肖展・マホリ商会賞受賞
1988年 全日肖展・努力賞受賞
1989年 横浜ART展・港南区長賞受賞
1990年 全日肖展・笹川賞受賞
1992年 全日肖展・奨励賞受賞
1994年 全日肖・運営委員に推挙
1998年 横浜にて個展
1999年 全日肖展・努力賞受賞/横浜にて個展
2001年 横浜にて個展
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
田 中 澄 雄
SUMIO TANAKA

横浜プリティ・アート主宰
長沢プリティ・アート主宰
東京肖像アートフォーラム・会員
1933年 東京都に生まれる
1970年 上田保隆氏(二期会員)に師事
1978年 公民館・奨励賞
1980年 読売新聞・ぺんる賞受賞
1981年 読売新聞・ぺんる賞受賞
1982年 読売新聞・ぺんる賞受賞
1983年 読売新聞・ぺんる賞受賞
1985年 毎日新聞社賞
 〃  サロンデボザール師範科修了
1990年 全日本肖像美術協会展・入選
1991年 上野の森美術館アートスクール入学
2000年 上野の森美術館アートスクール賞
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
服 部 瑞 幸
ZUIKO HATTORI

全日本肖像美術協会・展覧会委員
東京肖像アートフォーラム・会員
上野の森美術館アートスクール・会員
1928年 瀬戸内海・小豆島に生まれる
1952年 神戸経済大学経済学部卒業
1954年 ブラジルに単身移住
1991年 サンパウロ市でスーパードン絵画学校開設
1995年 サンパウロ市中路島岩雄絵画教室油絵研修
1999年 帰国
  〃  東京肖像アートフォーラムに入会
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
浜 村 鈍
DON HAMAMURA

東京肖像アートフォーラム・会員
究美会・会員
1950年 福島県田島町関本に生まれる
1969年 全日本肖像美術協会・入会
1986年 田島町にて初個展
1988年 恩師渋谷秀山氏より雅号秀光授与
1989年 全日本肖像美術協会・委員昇格
1991年 全日本肖像美術協会展・委員佳作賞
1993年 全日本肖像美術協会・運営委員
1994年 委員佳作賞・運営委員長
1996年 敬老肖像永年寄贈で日本善行会表彰
1997年 全日本肖像美術協会・副議長
2000年 田島町より功労賞・協会編集部次長
2001年 全日本肖像美術協会・特選
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
室 井 秀 光
SHUKO MUROI

東京肖像アートフォーラム・会員
全日本肖像美術協会編集部次長・運営委員
風121会員 会津肖像画院・主宰
武漢測絵科技大学卒
日本大学芸術研究所終了
中国全国美展、優秀作品賞・二等賞
中国美術館収蔵
日展入
日本選抜展大賞、東京都知事賞
日洋展、優秀賞
日本連展、大賞
全日本肖像画展、文部大臣賞・内閣総理大臣賞
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
東  強
no image

文教大学客員研究員
中国美術家協会会員
東日本現代美術家連盟委員
全日本肖像美術協会会員
日洋展会員
1924年 東京都に生まれる
鎌倉アカデミア
個展多数
アマチュア洋画大賞
全日本肖像美術協会・受賞
全日本肖像美術協会・記念賞
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
笠 間 順
JUN KASAMA
no image

駄馬会・会長
東京肖像アートフォーラム・幹事
1918年 神奈川県に生まれる
独学で油絵を始める
具象美術展賞
全日本肖像美術協会展賞
肖像画製作一万枚突破
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
外 谷 休 蔵
KYUZO SOTOYA
no image

東京肖像アートフォーラム・会員
東京都に生まれる
一水会展・入選
全日本肖像美術協会展・新人賞
2002年 本学山 弘妙寺・格天井揮毫
松 田 秀 明
HIDEAKI MATSUDA
no image

東京肖像アートフォーラム・会員
駄馬会・会員

 


天井絵全景 
こちらもご覧下さい!


 
『勝守』のご紹介〜新作がラインナップ!
ゴルフ寺弘妙寺オリジナル


shop info.店舗情報

信州・高遠 弘妙寺

〒396-0303
長野県伊那市高遠町荊口826
TEL.0265-94-4052
FAX.0265-94-4053

お問い合わせメールフォーム